ベターホームがおすすめする発酵乳ケフィアとヴィーリはそのまま食べてもおいしいですが、デザートに使うのもおすすめ。今回はケフィア・ヴィーリを寒天で固める、ツルリと涼やかなデザートを紹介します。
ケフィアかん キウイマリネ添え
目にも鮮やかなキウイマリネを添えて。
ちょっとかためのキウイフルーツでも、ニゲロオリゴ糖でマリネにすると、おいしく食べられます。

材料(流し箱(小)もしくは容量300mlの保存容器1個分)
砂糖
大さじ2
水
100ml
作り方
- 鍋に分量の水を入れ、粉かんてんをふり入れる。中火にかけ、混ぜながら約2分加熱して、かんてんをよく煮溶かす。砂糖を加えて煮溶かす。火を止める。
- [1]にケフィアを少しずつ加えながら、よく混ぜてなめらかにする。流し箱(小)(もしくは保存容器)に入れて冷蔵庫で冷やし固める。
- キウイマリネを作る。キウイは皮をむき、縦半分に切って、芯を除く。フォークでつぶし、ニゲロオリゴ糖を加え、キウイをつぶしながらよく混ぜる。
- [2]が固まったら食べやすく切って器に盛り、[3]をかける。 ※[2]で流し箱に入れず、食べる器に入れて冷やし固めても。
このページのレシピに使用している商品

【ケフィア菌】
1リットルの牛乳にケフィア菌1袋を入れておくだけ。ヨーグルトのような発酵乳「ケフィア」が手軽に作れます。6種類の乳酸菌と2種類の酵母との複合発酵。酸味が弱くやさしい味わいで、酵母の豊かな風味が人気です。
<商品詳細>
- 20袋入り、10袋入り、まとめ買いがあります
- 原材料/脱脂粉乳(カナダ製造)、乳酸菌酵母菌末(乳成分を含む)

【ヴィーリ菌】
ケフィアと同じように作れます。ケフィアよりさらに酸味が弱く、とろとろ・ツルツルとした楽しい食感と粘りが特徴。
<商品詳細>
- 10袋入り、まとめ買いがあります
- 原材料/脱脂粉乳(国内製造)、乳酸菌末(乳成分を含む)