2018年の発売以来、毎年完売の「ベターホームの特選おせち」。重箱にきれいに盛り付けられたおせちが冷凍状態でご自宅に届き、冷蔵庫で約1日解凍するだけで食べられると、大人気!購入者を対象に行ったアンケートでは、約97%の方が「次回も注文したい」と回答されており、その人気の高さが伺えます。
今回は、そんな「特選おせち」の気になるメニューと、監修したベターホームのお料理教室の講師たちの試食の感想をご紹介します。

「ベターホームの特選おせち」の特徴は?
ベターホームのお料理教室の講師たちが、「こんなおせちが嬉しいな」という思いを込めて作り上げたおせちです。12月には毎年「おせちの料理教室」を行い、家庭でもおせちを手作りするという講師たちがこだわったのは、次の3点。
では、「特選おせち」の気になるメニューを、順に紹介しましょう。
(1)おせちならではの定番の品は欠かせない
定番の品だからこそ、家庭で手作りしたようなおいしさにこだわりました。
黒豆
健康に勤勉に=「まめ」に暮らせるように。黒豆には魔除けの力もあります。


- ツヤよくやわらかく甘さもちょうどよい。
- 上品な甘さで見た目も美しく、瓶で購入したいくらい。
- ふっくらとしてホクホク、しっとりしておいしい。
たたきごぼう
ごぼうをたたいて開くことから「開運」や、ごぼうは深く根を張ることで「家族安泰、長寿」 の意味が込められています。素揚げしたごぼうを練りごまの衣で和えたクリーミーな味わい。


- 素揚げというのが目新しくてよい。酸味もやさしく誰でも食べやすい味。
- 合え衣がしっかりしていて、ごぼうはシャキシャキ食感。
- 食べやすく、ごまのコクを感じられます。
(2)食べ応えのある魚やローストビーフも
定番ばかりだと、どうしても地味になりがちなおせち。食べ盛りの子どもや働き盛りの大人など、みんなが満足できるおせちを目指しました。
カラスガレイ西京焼/銀鮭西京焼
脂がほどよくのったカラスガレイ、銀鮭を特製味噌に2日間漬け込み、ふっくら焼き上げました。


- 脂がのっていてとてもおいしい。これだけでも売って欲しいくらいです。
- ふっくらジューシーでおいしかった。
- みその風味がしっかりついておりよかったです。
ローストビーフ
肉感が楽しめるちょうどよい厚みで、しっとりやわらか。そのまま食べてもおいしいですが、別添えのソースをかけても美味。


- 脂っぽくなくとても美味。肉質がやわらかく、ソースなしでもおいしい。
- やわらかくておいしい。ソースも本格的な味わい。
- これが1品入るとごちそう感があってよい。
(3)家庭では作れない華やかで手の込んだ品も
手作りが大好きなベターホームの講師たちでも「これは家庭ではなかなか作れない」と思わずうなった匠の技が光る品々も入れました。
彩りきぬた巻
干し柿を芯に、彩り豊かな千切り野菜を桂むきした大根で巻き上げた美しい逸品。野菜のフレッシュな食感が味わえます。


- 酸味がちょうどよく見た目も華やかでよい。
- やさしい味で食感もよくおいしかった。
- 干柿の甘みがうれしい、酸味とのバランスがよい。
金柑
「金冠」から宝物を意味し、財宝を得て豊かに過ごせるように願って。黄金色の完熟金柑の中に、白あんを詰めました。


- すごくフルーティ。白あんがなめらかで、とてもおいしい。
- あっさりとした甘みで香りもよくおいしかった。
- 白あんとの組み合わせがよく、箸休めにうれしい。
フルーツチーズ
なめらかなクリームチーズにドライマンゴーとレーズンが入り、酸味と甘みがさわやかな1品。広い世代に好まれる味わいです。おすすめの食べ方は、クラッカーにのせて。ワインや大吟醸などにもよく合います。


- さまざまなドライフルーツが入って、箸休めによかった。
- お酒がすすみそう。子どもも喜びそうな味。
- まったりとしておいしい。デザート感があり、おもてなし感もある。
さらには、気になる新メニューも!
「特選おせち」は毎年リピート購入してくださる方も多いので、お客様のアンケートを元に、毎年少しずつメニューを見直しています。
真鱈のソテー空豆のジェノベーゼ
真鱈のソテーに空豆を加えたクリーミーなバジルソースをのせて焼き上げました。バジルのさわやかな風味が、魚とよく合います。


- にんにくとバターの風味がきいていておいしい。
- レストランの前菜のよう。ワインが欲しくなる料理。
鶏のガランティン
チーズを加えたベシャメル生地を鶏肉で包んで蒸し、焼き上げました。


- なめらかなベシャメルソースにチーズがアクセント。
- 濃厚でお酒がすすむ味。
豚肉と彩り野菜のテリーヌ
彩りと食感、味付けのバランスがよく、試食会で一番人気!


- すこし甘めで、大人も子どもも好きな味。
- 食感もよく、味わい豊か。

ベターホームの特選おせち
税込18,690円
ベターホームのお料理教室の講師たちが1品ずつ吟味し、「こんなおせちが嬉しいな」という思いを込めて作り上げたおせちです。お客様のご意見を元に、毎年メニューを見直して、納得の味に仕上げています。おせちならではの定番は欠かさずに、食べごたえのある魚やローストビーフも入れ、家庭では作れないような華やかで手の込んだ品々も楽しんでいただけます。
ベターホーム監修
三の重並列二段 木製重箱(34品目・約3~4人前)
限定1,100セット

ベターホームの百福おせち
税込24,980円
「特選おせち」と同じく、ベターホームのお料理教室の講師たちが監修したオリジナルのおせちです。5つのお重には、定番に加えて鮑などの豪華な食材や、洋風メニューも入り、お子様からお年寄りまで、ご家族みんなでたっぷりと楽しんでいただけます。「百福」とは「たくさんの福」という意味。皆でお重から福を分け合い、素晴らしい一年を始めていただけますように…という願いを込めました。
ベターホーム監修
五の重並列三段 木製重箱(48品目・約4人前)
限定700セット

新発売 雅(みやび)
税込11,880円
少人数でお正月を祝う方へ定番の品と華やかで食べ応えのある洋風の品を少しずつ。帰省できない方へのねぎらいや、ご両親への感謝の贈り物としても喜ばれます。
4.7寸三段重 木製重箱(37品目・約2人前)
限定600セット

新発売 最上川(もがみがわ)
税込10,200円
定番メニューを中心とした和のおせちを1人分ずつ、2つの重箱に美しく盛りつけた「銘々重」。とり分ける手間がなく、気兼ねなく食べられます。お正月をお二人で過ごされるご家庭はもちろん、お一人暮らしの方、遅れて帰省されるご家族や来客用にもどうぞ。
