料理教室から生まれた、丈夫で使いやすい調理器具やおいしくて体にいい食品を販売しています。

お料理教室の先生がつくった和紅茶 新発売

日本で育った茶葉を使って作られる和紅茶。多彩な魅力が、今注目されています。ベターホームから「お料理教室の先生がつくった和紅茶」リーフタイプとティーバッグが新登場。おいしい和紅茶で、ほっとひと息、心ほどけるやさしい時間を過ごしませんか。

「お料理教室の先生がつくった和紅茶」ってどんなお茶?

日本の風土が育んだ、繊細で豊かな味わい

華やかな香りと、和紅茶らしい滋味。渋みは控えめで、スッキリとした余韻が心地よく残ります。まずはストレートで、ほんのりとした甘みと豊かな風味を味わってみてください。ミルクティーやアイスティーでもどうぞ。

砂糖を入れなくてもほんのり甘みが感じられる
アイスティーでもおいしい

洋菓子だけでなく、和菓子や食事にも合う

抽出時間を調整することで、軽やかな味わいにも、しっかりとした飲み口にも淹れられます。そのため、洋菓子はもちろん和菓子や食事とも好相性。シーンや気分に合わせて愉しめる新しい定番ドリンクとして、日々の暮らしに彩りを添えます。

洋菓子のほか、和菓子のおともにも
洋食はもちろん和食にも。おにぎりや寿司にも合う

ベターホーム×茶師十段・平岡佑太さんのオリジナルブレンド

ベターホームのお料理教室の先生たちが意見を出し合い、試飲を重ねてできあがりました。ブレンドを手掛けたのは、静岡・平岡商店の平岡佑太さん。全国でも少数しかいないお茶の鑑定資格の最高位「茶審査技術十段(通称:茶師十段)」に認定されたお茶のエキスパートです。平岡さんが吟味して選んだ、静岡市で生産・加工された茶葉を使っているので、安心してお召し上がりいただけます。

東京の先生に加え、仙台の先生もリモートで開発に参加
茶師十段・平岡商店の平岡佑太さん

<パッケージラベルについて>
お料理教室の先生がつくった和紅茶の産地である静岡市の花・立葵(タチアオイ)がモチーフ。華やかに香る和紅茶をイメージしました。立葵の花言葉は「豊かな実り」「大きな志」。「あおい」は、逢う日(再会)にもつながり、贈り物にもぴったりなラベルデザインです。 

立葵(タチアオイ)の花
「お料理教室の先生がつくった和紅茶」ラベル

お料理教室の先生がつくった和紅茶 リーフタイプ

日本の風土が育んだ、繊細で豊かな味わい。華やかな香りと、和紅茶らしい滋味。渋みは控えめで、スッキリとした余韻が心地よく残ります。ストレートはもちろん、ミルクティーやアイスティーでもどうぞ。

<商品詳細>

  • 内容量/50g
  • 賞味期間/製造から1年
  • 原材料/紅茶(静岡県産)

お料理教室の先生がつくった和紅茶 ティーバッグ

リーフタイプの味わいはそのまま、手軽に淹れられるティーバッグタイプにしました。ちょっとしたプレゼントにも最適。

<商品詳細>

  • 内容量/3g×10個
  • 賞味期間/製造から1年
  • 原材料/紅茶(静岡県産)

ティーバッグ3種まとめ買い

茶師十段・平岡佑太さんが厳選・ブレンドし、ベターホームのお料理教室の先生が試飲を繰り返してつくった煎茶・ほうじ茶・和紅茶のシリーズ。ティーバッグタイプをそれぞれ1袋ずつ、まとめ買いでお得なセットです。

<商品詳細>

  • 内容量/煎茶(3g×12個)・ほうじ茶(2g×12個)・和紅茶(3g×10個)
  • 賞味期間/製造から1年
  • 原材料/煎茶・ほうじ茶:緑茶(静岡県産)、和紅茶:紅茶(静岡県産)

お料理教室の先生がつくったティーバッグギフトセット

茶師十段・平岡佑太さんが厳選・ブレンドし、ベターホームのお料理教室の先生が試飲を繰り返してつくった煎茶・ほうじ茶・和紅茶のシリーズ。ティーバッグタイプを各1袋ずつ、ギフト箱に詰め合わせました。

<商品詳細>

  • 内容量/煎茶(3g×12個)・ほうじ茶(2g×12個)・和紅茶(3g×10個)
  • 賞味期間/製造から1年
  • 原材料/煎茶・ほうじ茶:緑茶(静岡県産)、和紅茶:紅茶(静岡県産)

和紅茶をさらに愉しむ~おいしい淹れ方、アレンジティーレシピもご紹介

基本の淹れ方、アイスティーの淹れ方をご紹介しています。


ハーブ、フルーツ、ミルク、ワインなどと合わせてアレンジ!

お料理教室の先生がつくった煎茶・ほうじ茶もご一緒にどうぞ

茶園の様子

和紅茶と同じく、ベターホーム×平岡商店・平岡佑太さんでつくったオリジナルの煎茶とほうじ茶。静岡市を流れる安倍川上流の「玉川(たまかわ)」と「松野」。日本一の茶処静岡の中でも歴史ある「本山茶(ほんやまちゃ)」の産地のひとつです。これらの地区の茶葉を、平岡さんがベターホームの先生の希望に合わせて選定・ブレンドしました。2017年の発売以来、ご好評いただいております。

お料理教室の先生がつくった煎茶

静岡県でも歴史が古い産地「玉川」と「松野」で採れた茶葉を、ベターホームの先生たちの希望に応じて平岡さんがブレンドしました。まろやかな味わいで後味はすっきり。

<商品詳細>

  • 内容量/100g
  • 賞味期間/製造から1年
  • 原材料/緑茶(静岡県産)

お料理教室の先生がつくった煎茶ティーバッグ

ベターホームのオリジナルブレンドの煎茶のティーバッグタイプ。手軽に飲めるので、忙しい時、会社や旅行先でほっとひと息つきたい時に便利です。

<商品詳細>

  • 内容量/3g×12個
  • 賞味期間/製造から1年
  • 原材料/緑茶(静岡県産)

お料理教室の先生がつくったほうじ茶

「おいしいお茶の茎はおいしい」という考えのもと、味わい豊かな「玉川」の一番茶の茎を使用。
上質な茎の甘い香りが引き立っています。

<商品詳細>

  • 内容量/150g
  • 賞味期間/製造から1年
  • 原材料/緑茶(静岡県産)

お料理教室の先生がつくったほうじ茶ティーバッグ

ベターホームのオリジナルのほうじ茶のティーバッグタイプ。手軽に飲めるので、忙しい時、会社や旅行先でほっとひと息つきたい時に便利です。

<商品詳細>

  • 内容量/2g×12個
  • 賞味期間/製造から1年
  • 原材料/緑茶(静岡県産)

お料理教室の先生がつくった煎茶ギフトセット


煎茶3袋をギフト箱にセットしました。様々なご用途のご進物にお使いいただけます。

<商品詳細>

  • 内容量/100g×3袋
  • 賞味期間/製造から1年
  • 原材料/緑茶(静岡県産)