料理教室から生まれた、丈夫で使いやすい調理器具やおいしくて体にいい食品を販売しています。

「江戸前生のり佃煮」でのりクリームパスタ

江戸前千葉県木更津産の生のりを直火窯で炊き上げた佃煮。風味がよく、のりの食感がしっかり!いろいろな味わい方が楽しめます。ごはんにはもちろん相性ぴったり。ちょっと意外ですが乳製品とも相性がよく、マヨネーズと合わせて「のりマヨディップ」にしたり、バターやチーズと一緒にトーストにのせても美味です。今回は「のりクリームパスタ」のレシピをご紹介します。

【江戸前生のり佃煮】

江戸前千葉県木更津産の生のりを、ベテラン職人が直火釜で火加減を見極めながら炊き上げた佃煮。生のりの風味と食感が抜群です。

<商品詳細>

  • 内容量/140g
  • 賞味期間/製造から180日
  • 原材料/のり(千葉県産)、醤油(大豆・小麦を含む)、水飴、砂糖、発酵調味料、かつおだし、寒天

のりクリームパスタ

約10分で完成!のりの風味がよいアクセントになり、クセになるおいしさです。

材料(2人分)

スパゲティ

160g

(A)

1.5ℓ

(A)

大さじ3/4

(B)牛乳

200ml

(B)バター

20g

大さじ3

(B)

少々

(B)しょうゆ

小さじ1

かいわれだいこん

1パック

作り方

  • 鍋に(A)を沸かし、スパゲティを表示の時間をめやすにゆでる。
  • かいわれだいこんは、根元を切り落とす。
  • フライパンに(B)を合わせる。スパゲティがゆであがる約2分前に中火にかけ、混ぜながら加熱する。スパゲティとかいわれだいこんを加え、混ぜながら約1分加熱して火を止める。